忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/20 06:47 】 |
プロフェッサーNAKAO☆さん
先日のLIVEで、初めて演奏を生で見た方もいらっしゃると思います。

下記がブログ
『指から煙』 ギタリストNAKAO☆

下記がNAKAO☆さんの曲がDLできるページ
NAKAO☆さんのHP

muzie

普段は、夜食王として深夜に現れておりますが、演奏は凄いのです。

言わなくても分かりますよね。見たことある人なら。(⌒‐⌒)


先日のLIVEの時に、ヴァイのオケをベルクさんが流し4inさんとの

アドリブによる演奏。NAKAO☆さんの本来の練習スタイルなんです。

最近はLIVEの為に、ご自分の曲を中心に練習してましたが。


いつも、練習というよりフリー演奏を毎日してるのです。

適当なBGMを流して、いつもアドリブで延々と凄いんですよ。

どんなBGMだろうが、即座に反応。その演奏スタイルに憧れております。(⌒‐⌒)


でも、そんなに簡単にできるわけがないじゃないと、ただの憧れだったのですが

先日よりCメジャースケールを練習するにつれ、頑張ればできるのではと?


キーが違う曲の場合は、そのキーの分だけフレットをずらして

ポジションはそのままで、音が大きく外れるなんて事はない。

これに関しては、ここ にも書いてるので読んで頂戴(⌒‐⌒)


曲に合わせて試した人はいるかな?気持ちよく練習できた人は?

これで気持ちよく練習できるようになった人は、キーの違う曲でも試してみてね。

スケールを難しく考える必要は全くない事が分ったはずですから。


で最近 私は、ただ適当にオケを流して、その曲のキーを捜して

フレットをずらしてポジションそのままで、スケールの練習してます。

すぐ対応できないから考えながらだけどね。でも練習は苦になりません。

音が外れないので気持ちいい、途中にスライド入れて別のポジションへ移動して

みたりチョーキング入れてみたりと。気持ちいいのですよ。たまに外すけどww

ただ、スケールのポジションだけ上昇下降してるだけなんだけどね。


それに慣れてくると、そこにフレーズをハメてみたくなるのですが

どんな?の入れればいいの?簡単に色付けるのに?わかんないですよね。


で、NAKAO☆さんに聞いてみた。眠いだろうに、教えてくれた。


超絶じゃないのよ。簡単な本当に簡単なフレーズを3つ4つ。

でもそれが、どんな曲にでも使える物で、確実に今までの上昇下降以外に

色が付くのですよ。しかも、オクターブ変えたりすると色んな所で使えるし

字だけで今、書いてもCメジャースケールで曲に合わせて弾いて

気持ちいいと思ってる人じゃないと分らないと思うから。


なんで、当分は昨日、教えてもらったフレーズも織り交ぜながら

上昇下降のフレーズを入れてチョーキング スライドしてポジション移動。

この練習をして行こうかと思ってます。


本やネットでは、理解できなかった事がこんなに簡単に理解できて

演奏の幅が広がった、教え方なんだろうと思う。眼から鱗です(⌒‐⌒)


今日から教授と呼ばせてもらいますよwww


そうそう、前にスケールだのキーだのって書いた時にキーなんて分らないと

言ってた人がいたけど、Cメジャースケールをある程度、覚えれば簡単だと

思う。私の見つけた方でいいのか分らないけど。


今の私は、この曲のキーがCだのDだのEだのなんてのは関係ないので。

その内に、直ぐ把握できるようになれば、いいかなとか思ってるww


でもStickamがあるからこそ、リアルタイムで教えてもらえて凄く嬉しい(⌒‐⌒)


オッペケペーの私から一言、スケール難しくないよ(⌒‐⌒)

難しく考えてる人は、本はポジションだけ覚えるのに使ってまずは

自分の耳と感覚から入ってね(^_^)v
PR
【2007/12/17 17:33 】 | ○NAKAO☆教授の教えとか | 有り難いご意見(19) | トラックバック()
<<最高の仲間たちへありがとう | ホーム | 第2回ライブ 無事終了>>
有り難いご意見
無題
はぁ・・・100,001番だった・・・_| ̄|○
惜しかったなぁ・・・_| ̄|○

・・・・上下賞で何かください(笑)
【2007/12/17 18:46】| URL | Kyana #5d0aeccc8c [ 編集 ]


Kyanaさんへ
残念でしたwww

本人も気付いてなかったですwww
【2007/12/17 18:49】| URL | punch #5610f2bfc7 [ 編集 ]


無題
もう100031になってるよ。でも凄いなぁじゅうまん、だよ、じゅうまん!

僕は自分のブログにカウンター付けていないからわからないけど、通りすがりも含めてたくさん来ていただいているみたいで、来ていただいたかた皆さんに感謝です。

あ、さて、(パクったwww)スケール練習楽しそうですよね(^^)僕も少しずつですけど始めましたよ。ただその前に鬼修行がまだ弾けないので、そっちが中心ですが(^^;鬼修行やると腕が疲れてそのあとの練習がしんどい(>_<)
【2007/12/17 19:37】| URL | のっち #986db0f5a3 [ 編集 ]


のっちさんへ
十万ですね~―γ( ̄ο ̄)oΟ◯

誰が踏んだんだろうwww

スケール練習楽しいですよ。
昨日の簡単なフレーズとか教えてもらって
オクターブの活用方法を聞いたので
演奏の幅が自然と広がりますね。
楽しいです。のっちさんも早く参戦下さいね。
きっと幸せなギター人生が待ってますよ(⌒‐⌒)
【2007/12/17 20:49】| URL | punch #5610f2bfc7 [ 編集 ]


無題
ライブお疲れ様でした!
ほんとにpunch様には感謝感謝です。

パンチさんは最近スケールでアドリブを取るのにハマっているのですね?BGMに良く合うと気持ちいいですよねw
Cメジャースケールに飽きたら平行調のAmペンタなんかも試してみてはどうでしょうか。
構成音が同じなのでkey=Cで弾いても違和感はあんまりないと思います。
【2007/12/17 20:59】| | glory #56a4cff44e [ 編集 ]


gloryさんへ
ライブお疲れ様でした(⌒‐⌒)

はい。ペンタですよね。
実はペンタでしか、合わせる事をしらなったのですよww
キー何も分からずにあわせられるポイントを見つけて。

別のキーでも少し考えながらですが
何とか合わせられるように精進しております(⌒‐⌒)

【2007/12/17 21:20】| URL | punch #5610f2bfc7 [ 編集 ]


無題
僕もpunchさんに影響されて今流行り(?)のスケール練習取り入れてます!
まだCメジャーのポジションを覚えるのに必死ですけどw
一日経つと、アレっ?となるから困ります・・・(;´Д`)
アドリブとか憧れるうう~><
【2007/12/17 23:12】| URL | lucky #575244dc4f [ 編集 ]


無題
Cメジャースケールの
フレーズ練習しています。
なんとなくですが、ポジションを
覚えてきました。
それをどう使っていくかは、
まだまだわかりませんが
ガンガリマス!><><
【2007/12/17 23:39】| URL | ばかちん #29f3f0a920 [ 編集 ]


無題
スケールを知らないでよくこんなに弾けるものだと
逆に驚いていましたよ。
基本はペンタで考えていたということでしたか…
(音楽は理屈じゃないという話もありそうですが…笑)

自分はできないので偉そうな事はいえませんが…(汗)
ペンタからスケールを捉える考え方もありますよね。
例えばAm(C)ペンタにファとシをたしていわゆるダイア
トニックの通常のAm(Cメジャー)スケールとか、
Aマイナーで考えてファを#にするとドリアンとか
Cメジャーで考えてシを♭させたらミクソとか…

かえって判らなくなりますかね(^^;

ついでにAm、Dのツーコードの場合、Amのドリアンは実は
Dにとってのミクソになっている(つまりGのスケールで
合ってしまう!)なんていうのも便利かも…
Am9、D9の展開なんかだと雰囲気でますよね。
ダメですかね?

(ご存知の方には「何を偉そうに!」と言われそうですが)
【2007/12/18 01:04】| | ぱぇぽぃ #98fa65d281 [ 編集 ]


luckyさん&ばかちん& ぱぇぽぃさんへ
>luckyさん

ある程度、覚えたら曲と同じキーの曲と合わせて
スケール練習すると、多分 楽しいですよ。
その方が、はかどる確実に。

>ばかちんさん

上にも書きましたがただ覚えるだけでなく
同じキーの曲に合わせて見て下さい。
きっと先が見えますから


>ぱぇぽぃさん

その名称で毛嫌いなんですwww
何の事かは、先に行ったら覚えるつもりです(^_^;)

ちなみにチンプンカンプンですwww

感覚で覚える方が性にあってるようです。
【2007/12/18 03:05】| URL | punch #5610f2bfc7 [ 編集 ]


無題
理論上ではぱぇぽぃさんが正しいのですが、理解しにくいのと、1つのブロックポジションしか最初は見えなくなるので初心者にはお勧めできませんww

「これを♯させるとこのモードになる」とか言うと、先に音名やらモード名やらを覚えないとってなっちゃって尻込みしちゃうw

それよりもまずはPUNCHさんのようにAマイナーの音を指板全体で覚えてもらって
「それをそっくりそのままナット側に5フレットずらす」とか「全部ブリッジ側に2フレットずらす」って教えた方が、特定の音を♯させるとか♭させるとか言うより解り易いんです。
しかも指板全体をワイドに見たままの状態を保てます。即アドリブも出来ますし。

で、弾けるようになった時に「それはドリアンだよ」とか「それはミクソだよ」って名前を一番最後に教えてあげるとみんな一発で覚えてくれますww
【2007/12/18 04:25】| URL | NAKAO☆ #9a732b84ec [ 編集 ]


NAKAO☆さんへ
最初に、Cメジャーを始める際にNAKAO☆さんに
それを言われてたので、やる気になりました。

モード名も合わせて覚えてねと言われたなら
多分、今でもやらなかったと思いますwww

感謝感謝です。

理論を勉強したい訳ではなく
自由に楽しくギターを弾きたいのです(⌒‐⌒)
【2007/12/18 10:40】| URL | punch #5610f2bfc7 [ 編集 ]


無題
書き方がまずくて、誤解を招いているようなので補足させ
てください。
(先にペンタで弾いていた話があったので、結びつけたのが
いけませんでした…汗)

私もモード名先行のせいで意味がわからず苦労したもので…
(だって、本とかだとAmペンタの次はドリアンがでてきて
そのままひくと単なるGのスケールになってしまうじゃない
ですか… こりゃ、なんのこっちゃ?と…)

私の意図したかったことは、NAKAO☆さんがよく書かれている
「この一音をひとつずらすだけで(ソを半音上げ)雰囲気が
ガラッと変わってまた別のフレーズに」(ハーモニック~)
の話がありますよね?
その感覚に近い話として、曲に合わせていると特徴を的な
ポイントがいろいろあって、時として半音ずらした方が
しっくりするケースがあったりしますよね。

なんてことはない、それが結果的にモード名になっている
だけなんだと…
(ですから感覚優先という考え方は前提のつもりでした ^^;)

昔、自分にとってはそのことが目から鱗だったもので、つい…
同じ場所で躓いている方がいれば、多少参考になるかと思って
しまいまして…(逆効果でしたね)
判った風で、失礼しました!

(プロの前でこんなことを書くのは恥ずかしい!)

ちなみによくNAKAO☆さんが書いてくださるフレット移動の
話も、私には「目から鱗」ばかりで大変勉強になります!

【2007/12/18 10:42】| | ぱぇぽぃ #98fa65d281 [ 編集 ]


ぱぇぽぃさんへ
すいませんww

実は私、ペンタのポジションはネットで見た1つしか
知りません。
後は、自分の耳でフレットを移動させて気持ちよく音がでた所が
たまたま、そのポジションになってるだけなんです。

しかもAmペンタ?どこのフレットから始まるのが
Amペンタであるのかすら、イマイチ理解しておりません。

ただ、曲に合わせてそのポジションにハメてみて
別のポジションの形に移動させていたに過ぎないのです。

それに気づいてメジャースケールもフレットをソックリ移動
させればいいのとNAKAO☆さんに聞いたのですよ。

で、そのとおりと言われて。(⌒‐⌒)

少し練習して同じキーの曲に合わせて弾いたら見事に音があう。
別のキーの曲はフレットをずらせばハマるこれが
私にとって、今までギターを弾いていた中で最大の発見だったのですwww。

私と同じように、TABや耳コピのみでギターを弾いてる人は
沢山いると思うのです。また同じように用語が出てくる時点で
ギブアップしてる人に少しでも、もっと簡単に体で覚えてもらいたいと
思ってます。

私が用語を知らなくても、アドリブで弾けるように実践で証明して
行きたいなとか思ってるわけでww

ちなみにモード名はまだ、全然覚えておりません(^_^;)
【2007/12/18 11:08】| URL | punch #5610f2bfc7 [ 編集 ]


無題
(笑)楽しそうな話題だ

実はオイラも、スケールやモードの名前にビビって、
覚えられなかったクチです。

本に載ってたマイナースケールのたった一つのブロックから一個ずつ音をつなげていきましたwwwあたまから湯気出しながらwww
たった一個の図だけを頼りに
文字は無視してwww
12fからまた全く同じ並びの繰り返しだって気付くのに相当かかりましたwwww

しかもドレミのCMajも、
平行調のAmもすっ飛ばしてなぜかEmからw
好きな曲にEmが多かったから。

それから、ルートの位置を各コードのところまでずらして覚えました。
おかげでコードの構成音とスケールの関係がよくわかりました。

なのでいまだに得意なキーと苦手なキー
(よく弾いた曲のキーとあまり使われないキーの差で)
があります。

一番すきなのはやっぱりEmですw一番最初に覚えたww
なつかしいなぁ^^


はやくぱんちさんとブルースのセッションしたいです♪
泣きのチョーキング合戦w
【2007/12/18 12:30】| URL | 麻呂 #5754ee0fb5 [ 編集 ]


便乗w
むかーし、1年程YAMAHAの個人レッスンをウケてた頃に散々覚えさせられた事があったんですが、今ではすっかり忘れてますw

なので、私。
理論はある程度理解できても、自分が弾いている音(スケール)が何なのかはほとんどわかりませんw

唯一わかるのは、メジャースケールと、ペンタトニックだけwww

ドリアンやミクソなんて「なんすか?その食べ物?」状態ですよwww
【2007/12/18 12:47】| URL | ぎんじねこ #99be355f18 [ 編集 ]


麻呂さん&ぎんじねこさんへ
>麻呂さん

始めはそれだったのですね。
以前、用語がポンポン出てたので
理論や用語も含めて、勉強したのかと思いましたよ。

安心(⌒‐⌒)

頑張りますね。


>ぎんじねこさん

またまた、心強いお言葉。
用語より、体でですね(⌒‐⌒)

頭で理解するより、体に染み付いたものこそ
実践で役立つものの証明です。嬉しいです。

ドリアンというのは、臭い果物ですよ。
ミクソとは、耳く(ry ~―γ( ̄ο ̄)oΟ◯

【2007/12/18 12:59】| URL | punch #5610f2bfc7 [ 編集 ]


無題
はっきり言ってこの手の話題は自分はチンプンカンプンだwworz

一応最初の頃は覚えてたんだけど、NAKAO☆さんがおっしゃる通りの理由で挫折しました(汗)

でもぱぇぽいさんが言うような感覚で、悲しい雰囲気の時はこのf(フレット)とこのfを離す、もう1fを離すとネオクラ風になるww
みたいに身に付いてる感じです。

コードのルートはすべて分かるから、それと手癖で何とかアドリブっぽくできるかなぁ?みないなww

曲なんて作ったりしてますが
俺の知識なんてその程度ですw
【2007/12/18 13:34】| URL | UG #2892f209e4 [ 編集 ]


UGさんへ
ありがとうございます。

みんながやっぱり、敬遠する原因が、
意味の分らない単語だと思うのですよ。
私が、確実にそうだったので。

NAKAO☆さんがコメントを残したように
一つのブロックパターンを練習するだけ。それだと
このモードのブロックパターンはと言われて弾けるようには
なるでしょうが、アドリブとして弾くのには弾けないと思います。
私がそうだったので。

今はメジャースケールなので、何処が半音で上がる所なのかを
覚えるようにして横に動いたりしてます。

曲に合わせて弾いてると、使わないブロックパターンが
出てくるので、そこら辺がその曲のモードに関係してるのかな???
とかそんな感じですね。まだモードに関しては???です。

【2007/12/18 13:50】| URL | punch #5610f2bfc7 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















  

・・・プレビュー中・・・
虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]