忍者ブログ
  • 2024.10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/22 20:59 】 |
ギターで音を変える ボリューム編

昨日に引き続きで・・・。

音を変えるのは、何もエフェクターやアンプだけではありません。

ギター側のボリュームの上げ下げによって、音が変わります。

「音量がだろ!」 はい、それもあります。

しかし、最初から歪んだ状態の場合は、歪み具合も変わります。

特にシングルコイル ストラトの場合は、ハムのギターより判りやすく。

通常、アンプやエフェクターで歪んだ状態で、弾いてますが
その際、殆どの方はギター側のボリュームは全開ではないでしょうか?

で曲によっては、ソロやサビは歪んだ音でリフやアルペジオなどは
クリーンでなんて時はありませんか?

エフェクターのペダル踏むアンプを切替とか知ってる人は飛ばしてくださいね。

その場合、ギター側のボリュームを3位に絞ってあげます。

そうすると、完全なクリーンとは行きませんが、クリーン音源となります。

7位に絞ってあげれば、少し歪が抑えられます。

ソロになったら、ボリューム全開で、完全に歪んだ音へ。

私の場合、あまりエフェとか踏んだりしない(面倒)

アンプの切替しない(アンプの切替スイッチ用のペダルがない)

そんな訳で、よく使います。少し知ってると、使えると思います。

ボリューム奏法(バイオリン)なんてありますが、
それは別なので、今度 Canonのイントロででもやって説明します。

読むより、耳の方が早いでしょうから音でご確認下さい。

 

ROCKYさんのコメントでご指摘ありましたので、追記しておきます。

ボリューム等の位置に関しては、あくまでも私が使っているアンプの設定状態ですので、ご自分のアンプ等の設定によって変わりますので、位置調整は自分の耳で確認して合わせて下さい。

他にも、重要な事が書かれておりますので、ROCKYさんのコメントを参照下さい

アダジオ ギター側ボリューム全開

 アダジオ ギター側ボリューム3くらい

 

演奏中に使うとこうなる プリズム LOVE ME
(30年近く前の曲だけで、今でも大好き ソロ直前まで)

ギター側ボリューム全開のまま

場所により、ギター側ボリューム調整( 3くらい、7くらい、全開)

違い判りますか?

 

オマケ

本当は明日、トーン編をやろうと思ったのですが、使ってやる曲が殆どないので止めときます。ギター側のトーンの場合、少しソロは柔かい音にしたい時なんか、ちょっと絞ってあげると甘い音になります。

極端に絞るとこうなります

アダジオ トーン絞った場合(上のボリューム全開と同じ状態で)

しつこくお付き合い頂き申し訳ありませんでした。

2日続けてマジネタでした。私らしくもなく(笑

 

PR
【2007/02/08 21:21 】 | ○ギターの音の事とか | 有り難いご意見(23) | トラックバック()
<<ブログの大捜索 | ホーム | ギターで音を変える ピックアップ編>>
有り難いご意見
無題
おぉ!!これは今日たまたま見たギター本にも書いてあった!!
ホントに違いがでますねぇ☆
僕は常に全開です。。。

ん~トーン編ももっと聞きたかった(T_T)
最近、トーンってみんなどのくらいにしてるんだろって気になって・・・
僕は2個とも半分ぐらいにしてます。。。
【2007/02/08 21:38】| URL | ジュン #2abf402894 [ 編集 ]


ジュンさんへ
こんばんは

本に書いてありましたか。
私、本て殆ど買ったこととかなくて、私と違うかもしれませんので
間違ってたらごめんなさいです。
私はこう使ってるて事で。

トーンですが、私は全開で音作ってしまって、曲によって音が硬いとか、高音がキツイ時に、少し絞って弾くくらいの使い方しかしてないんですよ。
長々記事にする程の事もなくて。最初から合わせてPODやアンプの調整をしてしまえば特に気にしなくてOKだと思いますよ。
気分で少し調整って感じで。
【2007/02/08 21:58】| URL | punch #9b2ad12b4e [ 編集 ]


無題
なるほど。。。

アンプやPODでベースとなるを作って、曲とか出したい音によって微調整するって感じですね?

【2007/02/08 22:55】| URL | ジュン #2abf402894 [ 編集 ]


ジュンさんへ
PODとかで録音する場合だと、音を作ってしまえば、そう気にしなくてもOKかと。
1本で通して弾く場合だけ曲によって使うかもくらいだと思います。
宅録だとあまり使用頻度はないのでは。好みに合わせてしまえば。
LIVEとかの場合だと、リハで音の調整していざ本番が始ってしまったら
アンプの調整とかできないので「あっ音が硬い」なんて時に、ちょっと弾きながら 微調整って感じでしょうかね。
私も殆ど使わないですし。
アンプで色々な曲を続けて弾く時に、曲によって調整するくらいです。
アンプとかいじるのが面倒なんで。

LIVEのビデオとか見ると、結構調整してますよ、ギターで。
【2007/02/08 23:06】| URL | punch #9b2ad12b4e [ 編集 ]


はじめまして
コメントありがとうございました

ギターに関しては、知らないことばかりで恥ずかしいのですが…

良かったら、仲良くして下さいね
(//▽//)
【2007/02/08 23:18】| URL | まみ #990ea13e8f [ 編集 ]


まみさんへ
ご訪問ありがとうございます。

私で分かることでしたら、なんなりとご質問下さいね。
知ってる限りの事はお答えいたしますので。
これからもよろしくです。
【2007/02/08 23:25】| URL | punch #9b2ad12b4e [ 編集 ]


無題
おっ!
それ私使ってます( ̄▽ ̄)

CanonRockの最後の泣きのフレーズの時ボリュームペダルだと歪みがとれないのでギターのボリューム使ってます(最近funtwoの動画見てマネしただけですがねw)
なんで同じボリュームなのに・・・
とか思いました

そういえば
スウィープの時ボリュームツマミ触ってしまって音が小さくなると以前言ってましたが意識してやってると触れる回数が減りました。
ひょっとするとツマミのおかげ?w
【2007/02/08 23:39】| URL | さんぼ #986e9a53d9 [ 編集 ]


さんぼさんへ
これは使ってましたか。
結構しらない人もいて需要があるかと思って記事にしました。

ボリュームツマミが金色のになったのは、影響あるかもしれませんね。
ちょっと高くなってるから、少なからず意識しちゃいますよね。
【2007/02/08 23:58】| URL | punch #9b2ad12b4e [ 編集 ]


初めましてm(__)m
ブログへのコメントありがとうございました!

俺はストラトをアンプ直で使ってますが、その場合とオーバードライブを間にかます場合では、ヴォリュームの使い方は変わると思いますよ。
アンプ、またはオーバードライブをどの程度歪ませるか?あるいはオーバードライブをブースターとして使用するかによっても、ヴォリュームの位置は微妙に変わりますし、ギターを弾く本人のピッキングの強弱でも変わって来るんで、「3」とか「7」という表現はマズイかなぁ~と個人的に思います。

一般的にオーバードライブで歪ませ過ぎると、ヴォリュームを絞っても歪みは思った程減りませんし、アンプである程度歪ませて、オーバードライブをブースター的に使用すれば、ギターからの信号が小さく出来るんで、かなりクリーンな音に出来ると思います。
さらにファンク系のカッティングの音を狙うなら、ブースターをオフればそこそこ強く弾いてもほとんど歪みません。

またトーンコントロールでも歪みの量というか質が変えられるんで、使い方を覚えてしまうと、ピックアップの切替と併用して、かなり幅広い音色を使えるんで、エフェクターを買うことを思えば、安上がりでお得かなぁ~と思います(笑)
【2007/02/09 00:33】| URL | ROCKY #9a732b337d [ 編集 ]


ROCKYさんへ
ご訪問ありがとうございます。

おっしゃるとおりですね。
私の使い方が、アンプで歪ませてODはブースターとして使用してたもので、それの目安みたいに書いたものです。
他の方の使い方を考えておりませんでした。

確かにエフェクターがなくても、ギター側だけでも幅広く音色が変えられますよね。
それが、言いたかったんですけどね。
【2007/02/09 00:50】| URL | punch #9b2ad12b4e [ 編集 ]


すいません!
いきなりやって来て生意気を言いましてm(__)m
ですが、ビギナーの方も多くココを利用されてるようですし、勘違いがあってはいけないと思い、余計なことかと思いつつ、口をはさんでしまいました。もしお気を悪くなさってたら謝ります。

俺は過去にギターを教えていたこともあり、それぞれの音を出す環境の違いや使用ギター、ピッキングの強弱などで、指導方法も変わって来るんで、大変な経験をしましたもので(^_^;)

素晴らしいブログやと思いますんで、これからも頑張って下さい!!
【2007/02/09 02:07】| URL | ROCKY #9a732b337d [ 編集 ]


ROCKY さんへ
いえいえ的確なご指導ありがとうございます。

私の場合はただのギター好きでして、また間違いや誤解を与えるような事もあると思いますので、ギター指導もされてたとの事ですので、またアドバイス等あればよろしくお願いいたします。
【2007/02/09 03:01】| URL | punch #9b2ad12b4e [ 編集 ]


無題
ギターのボリュームは結構重要ですよね。

現役でライブをやっていた頃は、ご存知の通りほぼワンペダル+JCM800だったんで、クリーンを作ってなかったですね。
 曲によって必要な場合はペダルをOFFにしてギターボリュームを絞って調整するのがクセになってました。リハでもPAさんには一通り歪みを出して最後に「クリーンはボリューム使います~」みたいな感じで(笑)

 後は、ギタリストとして最低限のマナーとして、「弾かない時はボリュームを絞る」でしょうか。そういった細かい配慮もギタリストの腕の一つと思っています。
【2007/02/09 08:35】| URL | ぎんじねこ #56ae7ab8c3 [ 編集 ]


無題
おはようございます。

サイクスとかゲイリーとかのビデオを見ると頻繁にTONEとVOLを調整しますよね。そんな早業で調整できるとかというぐらいのスピードで・・・。

私は、トーンを2~3に絞ったフロントピックアップの音が好きです。なかなかPODだといい感じにはなりませんが、アンプで鳴らすと心地いいですよね。とくに練習スタジオのJCM200で鳴らすとよい感じ。
http://jirosuke.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/1968_ad3d.html#comments
こんなセッティングです。

VOLの調節はあまりしないので、私としては今後の研究の余地ありです。
ただ最近気づいたことは・・・。私が所有するトーカイのワンハムのギター。やたらとハイパワーで最近使ってなかったのですが・・・。VOLを絞るとけっこう使えることが判明。奥が深いですね。
【2007/02/09 08:42】| | じろすけ #986c126870 [ 編集 ]


ぎんじねこさん&じろすけさんへ
>ぎんじねこさん

当 お笑いブログへご訪問ありがとうございます

本当のギタリストの方から重要と言うお言葉頂き嬉しいです。

弾かない時はボリュームを絞るは私は、ストラトになってからは自然と身に付いてしまいました。
ノイズが気になってしまうので特に。

こちらからリンクさせて頂きます。

>じろすけさん

LIVEのビデオとか見ると、頻繁に調整してますよね。
ソロに入る前とかに素早くとか途中でとか、確かに驚きです。

プリーズドントのトーン絞るの分かります。私も弾く時に少し絞って、ソロの時に一段と絞りまた戻して。
あの曲はトーンを絞らないと、あの音が出ないような気がしますね。

PODだと確かにあまり調整しませんね。

トーカイのギター活躍の場所ができるかもしれないんですね。
研究してください。
【2007/02/09 10:39】| URL | punch #9b2ad12b4e [ 編集 ]


ヴォリューム奏法
ぉぉ、そんな奏法があるんですね。知りませんでした。
エフェクターない自分にとってはかなり使えそうな・・・。

まあですが・・・うちの子(アンプ)はヴォリュームを上げると歪む前にノイズが激しくなりますが・・・('A`;)
【2007/02/09 12:52】| URL | 白猫D #54955298db [ 編集 ]


白猫Dさんへ
こんにちは

特に難しいって奏法ではないですよ。CANONの所では。
近いうちに、やりますねw
ネタもないしww

ただ、使用してるギターによってはかなり難しい場合があります。
ボリュームノブに指が届かないから。

歪まないと弾いていて、ツマラナイでしょうから、まずはアンプですね、
【2007/02/09 13:14】| URL | punch #9b2ad12b4e [ 編集 ]


無題
おはようございますヽ(´ー`)ノ

おぉ!
そこら辺にあるギター講座の説明より断然わかりやすいですね!

自分はギター側のボリュームを絞るとクリーンなトーンなることは知っていましたが,
エフェクターがあるとついそっちの方で調節しちゃうんですよね…。
この記事を読んだお陰で目覚めましたw
なるべくエフェクターは使わない方がしっくりくる音になりますよね!
【2007/02/09 15:53】| URL | 日下 #29f141c993 [ 編集 ]


日下さんへ
こんにちは

エフェに頼らずともアンプとギターだけでも、音は結構、作れるよって事で。

偉そうなこと言ってますが、私も以前は色んなコンパクトで音を作ったりしてました。

でも、アンプ直でも自分なりの音と考えてしまえば、十分 気持ちよく弾けるなと思いまして。

エフェだと音痩せしてしまったりしますし。

ただ曲によっては、どうしてもエフェの力を借りないと出来ないものもありますけど。
【2007/02/09 16:23】| URL | punch #9b2ad12b4e [ 編集 ]


無題
おはようございます。

ストラトってそういう所にも楽しみがありますよね~。
ヴァイオリン奏法がしたくてJACKSONのVol.POTをA→Bカーブに変えたんですが、ノブが硬いのも合って出来ませんでしたよ・・・

んで念願のストラトを買って・・・
出来ないww

なぜかというとあれでしたよ、PODに搭載されてるノイズゲートを深くかけすぎててVol.1~4あたりまで反応が無かったんですよw

トーンですが、PU切り替えをかちゃかちゃやってるうちにいつの間にか変わっちゃってるので配線しないようにしようかと思ってます。

あとその音楽を再生するのってどうやってやるんですか?
【2007/02/10 09:43】| URL | Ray #92c93b2398 [ 編集 ]


Rayさんへ
こんにちは

それをやる曲の時に、ノイズゲートをOFFするのも手かもしれませんね。

私のトーンは逆に固いから、弾いていて動かす時は、グリっとつまんで回さないと、回りません。

プレイヤー変えてから聴こえませんか?
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/
上記でダウンロードするか
インターネットの設定かどっちかかと思います。
これが、インストールされてないか、私のプレイヤーを自動的にDLしない設定になってるかだと思うのですが。
私もあまり詳しくないので、ちょっと分かりません。
また調べてみます。

【2007/02/10 10:28】| URL | punch #9b2ad12b4e [ 編集 ]


無題
俺は全部同じ固さですけどね~。

いや、聞こえるんですけど、流すのってどうやるのかなぁ、と。

単刀直入に言うとぱくりたいんですw
【2007/02/10 15:46】| URL | Ray #92c93b2398 [ 編集 ]


Rayさんへ
自分で考えるのじゃ!

嘘、そっちのブログに詳しく書いておきました。
それで、出来ない場合は、私もあまり詳しくないので分かりません。
【2007/02/10 17:01】| URL | punch #9b2ad12b4e [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















  

・・・プレビュー中・・・
虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]