× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
最近ギターネタから随分と脱線しておりますm(__)m 今日の昼間 DOCOMOが訪ねて来た。お使い下さいと置いていった。 話は、今使ってる料金プランを変更した方が安くなると・・・。で変更してもらった。 普通はそんな事で訪ねて来ないと思う。何故? それは、今使ってる携帯がとーーんでもない契約年数が経ってるから(法人で) 自動車電話→プラス ショルダーホン→アナログ携帯→MOVA かれこれ、20年近く。同じ電話番号のまま。 昔は、そりゃ高っかい高っかい、保証金 20万(多分)&通話料。 基本料金 25000円だったと思う。その後 18000円 15000円と下がって。 どの位の通話料だったかと言うと、公衆電話でかけると崩した100円分の10円玉が 「もしもし ○○ですけど ○○さんですか?」ここでプッープッー! 10円玉の落ち方が尋常ではありません。カシャカシャカシャって。 電話の支払いが月 8万なんてザラでした(今考えると凄くむかつく) ショルダーホンなんて名ばかりで、戦争時の通信兵が使ってるような物(30×30cm位)でしかもすげー重い。そんなの持ち歩くのも恥ずかしい。 自動車から離れる時は、トランクから出して使うんです。通常、自動車に乗ってる時は、自動車電話。 今のような、携帯電話になってすごく幸せ。 でも今となっては、携帯電話自体、私には必要ない。あまり外に出ないから。 もちろん料金プランも最低でOK。
今使ってる、携帯 SONY。 カメラ無し。私はメールも受信のみ。 2台あるのは、1台は妻の。充電器が同じ方が何かと楽。 だから、今でもMOVAのまま。
だからね。FOMA用もらったってね。嬉しくもなんともないよ!
仕方ないから、デカ娘にでも使わせるか。 SONYの携帯、タバコより小さいけど、私はメールしないから良いけど、妻はよくメールをしている。よくこれでやれるなと。 一度、打ってみたら、あまりにも打ちづらくて腹が立って、ぶん投げそうになった。 それから、打たない。 今度、変更する時は、カメラ付きにしようと思う。ブログ用の写真の為にw PR |
この記事みて昔の事を思い出しました。
確かにすげー高かったですね! 車の免許とって間もない頃クラウン乗ってたんですが、その時ハッタリで自動車電話のアンテナ立て&サイドボックスには電話の子機置いたりなんかしてw 今思うとバカみたいですね(´Д`) 思い出すと笑えてきますよまったくw その車53ナンバーだったんですが塗装屋にシリコンで加工して33にしてたな~ ・・などと昔の出来事を思い出しましたw |
おおっ、そうそう、自動車電話のアンテナ流行ってましたね。
ある時期から、みなアンテナ立て初めてました。 私が携帯に変えた際、バイト君にそれまで使ってた、自動車電話をあげたら、その子は本物を置いてましたよw |
22才になったばかりの僕には理解不能です。。。
ショルダーフォンってあの四角くてでかいやつですよね?TVで見たことがあります(笑 アナログ携帯ってのも聞いたことないですねぇ。ピッチ? カメラつきの携帯はあった方がいいですよ!! 僕もブログ用の写真を撮ったりしますし。 あと動画がいいです!!すぐに録音できるからギターの練習に使ってます☆携帯なら手元にあるから思いついたフレーズを録音したり、自分の演奏を聞いたり。
【2007/02/16 21:38】| | ジュン #937790d98c [ 編集 ]
|
そうそう、四角くてデカイ奴、あれ背負って歩いていたんですよ。
想像すると笑えるでしょ。 アナログって初めて携帯が出た時は、今と同じような形なんだけどアナログだったのね。音質等の問題から今は皆デジタルになってるけど。 本当は、ショルダーとアナログの間に、軍で使うようなトランシーバー型のもあったんだけど。 それは使った事ない(笑 今の携帯に変える時に、わざとカメラなしを選んだんですよ。 使う必要もないと思ってw でも今になると、ブログ用にないと不便じゃと思うようになりました(笑 |
肩からかける電話、昔、上司が持ってました!
車に電話も付いててかっこいいなぁと思ってました☆ 私はセルラーでした バッテリーが船底みたいなでっかいのを持ってました☆ 通話料高すぎて、殆ど使えませんでしたけど(笑) 懐かしいなぁ(//▽//) |
自分の場合は時代遅れのプリカなるものですから!!
カメラ無しです・・・。 着信音も3和音ぐらいで音出すと恥ずかしいので・・・カッコウの鳴き声がメール着信音だったりします・・・。 作曲機能あるので今度CanonRockでも作りましょうかね・・・。 |
>まみさん
見た事ありますか。ショルダーホン。 今、提げてるの見るのきっと間抜けですよ(笑 すごく重いし。確か物があれば未だ使えたと思ったんですが。 誰かに、あげちゃったのか? 見当たらない、記憶も無しです。 船底のようなバッテリーとは、もちのいいLって奴ですね。 私も携帯当初は、LとS両方使ってましたw >白猫Dさん カメラ無し。同士ですね。なんか嬉しい。 カメラ無しだと携帯じゃないみたいに見られるし(笑 着信音はいっそうの事、昔のベル電話のようなレトロじゃ駄目ですか? 多分、新鮮かとw CANON 単音の所だけならOKですけど、バックが入らないと結構ショボクなりませんかね。 でもチャレンジしてみるのも良いかも。 |
punchさん、こんにちは!
ケータイって、最近本当に機種が新しくなって、なんだかんだといろんな機能がついてて、説明書を読むのもめんどうなぐらいですよね。(笑) 全部の機能を使いこなせてる人がどれだけいるのか・・・。 >一度、打ってみたら、あまりにも打ちづらくて腹が立って、 >ぶん投げそうになった。 >それから、打たない。 (笑)確かに慣れないと、メールは大変かもしれませんよね。 で、あのメールですけど、私は右利きなんですが、ケータイメールの時は左手に持って、左の親指を使うんです。 punchさんはどちらの手でなさったんですか? |
こんにちわ
取扱説明書は、見るのも嫌ですね。大抵は娘にやらせます(笑 しかも、何故か遊びで、英語表示にしてるので、携帯画面を見ても操作ができません。 どっちの手で打つかですか? もちろん右手 人差し指です。 この時点で、メールを打った事がない事がバレますね(笑 PCのメールは日に数十通打ってるので、苦にならないのですが・・・。 それと、先日そちらのコメントの有線放送ですが、月々4~5000円位で、440Chとかあり、色んなジャンルの音楽が24時間流れてます。 私は、洋楽 リクエストチャンネルか洋楽 USA BEST30をメインで聴いてました。飽きると、J-POP。 今はお店をやってないので聴いてませんが。 ほぼランダムに流れてる曲を聴いていたので、曲名等がまるで???です。 |
いつもこのサイトをみています!!携帯月額8万!?とんでもない、まさにバブル時代の携帯ですね!バブルの時代その携帯を持ってるだけで、かっこよさがアップすると言われてたらしいです。(TVでやってました)話変わりますけど最終兵器彼女を見たという(アニメはみたのかな!?)PUNCHさんはAKIRAとか見たことありますか??もし見たことあったら!!いまだけ限定公開のFREEDOM見てください!2話からですがおもしろいです、全然興味がなかったらすいません気にしないでください!!
【2007/02/17 15:36】| | NONAME #9b12ad984d [ 編集 ]
|
こんにちわ
名無しになってしまってるので初めましてになるのかな? いつもサイトご訪問ありがとうございます。 当方お笑いブログへw 自営業をやっており、外へ出た時に必要で今は無い、ポケベル→自動車電話へと移りました。 今考えると、893な商売ですよね、NT○は! 最終兵器彼女は一応、見ました。(わりとアニメ好きだったりします) AKIRAですか?もちろんスペシャルエディションDTSのDVDで持ってましたよ。 分厚いA4の単行本も。 あの未来のイメージ、大友ワールドって感じで好きですね。 FREEDOMってカップヌードルの宣伝で少し流れてるやつですよね? 限定公開で見れるんですか? じゃ探してみます。CMで見てて気になってたんですよ。 |
うおぉ、時代の流れを感じさせます∑(=゚ω゚=;) !!
肩にかけるあの電話を持っていた人がいるとは(当たり前 punchさんほどではないですが私も結構長く同じ電話番号です。 7、8年になるでしょうか。長く使うと今さら他の携帯会社に変える気が起きないんですよね(^_^;) AKIRA、私も大学時代にDVD借りて見たことがあります。 その時点で10年以上前の作品だったと思うんですが動きの細かさに驚愕しました。 煙の動きとか尋常じゃないですよあれ・・・(;´Д`) サラウンドも非常に凝っていて楽しめました( ̄▽ ̄) |
ショルダーは重かったですよ(笑
確かに、携帯の会社を変えるの面倒なんですよ。最近は番号もそのままとの事なので、少し考えたのですが、今はあまり使わないので、料金的にあまり変わらないので、まだ変更してません。 2台とも最低料金ですし(笑 最高割引率も適用です。 私は最近の映画は見てないですが、数年前まではビデオでよく映画を見てました。数千本は見てます。 AKIRAとか日本のアニメは、本当に世界に誇れると思います。 それだけ、クオリティーが映像、音声ともに高い。 今見ても、古さは感じないですね。 そうそう例の件、挫折してます。 オリジナルテンポ無理っぽい(笑 |
・・・プレビュー中・・・
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |