忍者ブログ
  • 2024.10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/23 08:40 】 |
スキャロップはね!弾きづらいんですよ!

タイトルからして、自分のギターを否定してます(笑

以前から、よく目にします。

スキャロップのギターが欲しいって方。

私の個人的、意見から述べさせてもらうと


やめなさい!


特にオールマイティーに色んな曲をやりたい。とかコード弾き多用とかなら尚更。

使ってる本人の感想ですけど(笑


確かにチョーキングやビブラートだけなら、凄く弾き易いです (^_^)v

見た目が、最高にカッコイイ ( ̄▽ ̄)


我が家には、2本のスキャロップのギターがあります。

Fender USA YM ST57(Yngwie Malmsteen)

Fender JAPAN YM ST72(Yngwie Malmsteen)

2本の違いは、カタログや写真等では

ボディ材が アルダー(USA)/バスウッド(JAPAN)
ネック形状 スモールヘッド(USA)/ラージヘッド(JAPAN)

他にも、所々違いますが余り大差はないです。

音鳴りも、若干USAの方が伸びがある位で大差なし。


大幅に変わる所が、スキャロップの深さ (これが問題)

DSCF000033.JPG







FENDER USA製



DSCF000034.JPG







FENDER JAPAN製




見て分かるように、USA製は凄く深い。

極端に言えば、USA製は指が指板に付く事がない!

フィンガーイーズを使用しても、拭き取れもしないので
いつまでもベタベタしてる感じ。

そこにホコリが付いて、汚いみたいな(笑

どうしても、スキャロップのギターが欲しいなら、JAPAN製の方が無難 ( ̄▽ ̄)
(現行モデルじゃないから、絶対とは言えませんよ、念の為)



しかし、以下を了承した上で購入すること。



※同じソロフレーズ(1弦)の練習を長時間しない事!
 (指に跡がついてきて、最悪 指が切れる。 私は切った)

※コードで弾く曲の練習を長時間しない事!
 (指の関節に、弦がめり込んできて、泣けるほど痛くなる)

※力を入れて、弦を押さえないこと!
 (音が♯するから)

※1弦と6弦のビブラートは細心の注意を払う事!
 (かけ易いから、弦落ち覚悟、金属と金属なんでツルっと)

※弾かない弦のミュートはしっかりしておく事!
 (弾いてる指が他の弦に引っ掛り易いので、ビーンとかって鳴る)

※高速スライド(1、2弦)は気を付ける事!
 (力を入れればボコボコと移動、力を抜きすぎると音が出ない、指も危険)

※速弾きの際の、1弦への移動はスムーズにする事!
 (ツルっと滑ってやはり弦落ち)

※人にギターを見せると、必ず速弾きの曲を披露しないといけない!
 (インギモデルだからね、やっぱり)

※他のギターを弾いた時に、ハイフレットのチョーキングが出来なくなる!
 (普段が楽してるから)


以上、了解した上でなら、私は購入を止めません。

逆に私と同じ、境遇に陥った不幸な方が、増えた事を喜びます(笑


そろそろ、我慢の限界に達してるので、ギター購入も視野に入れているらしい(^_^)v

違うギターが欲しいよ~(;´Д`)


リンク先の こばぼーさん が同じギター所有してるから、気持ちは分かるはず(笑

PR
【2007/03/07 17:48 】 | ○機材とか | 有り難いご意見(16) | トラックバック()
<<卒業 | ホーム | えっ!YAMAHA SG1000って高い>>
有り難いご意見
あっちの掲示板
比較ネタやるみたいでしたので楽しみにしておりました(笑

リッチー好きとしては、一度は持ってみたいと思っていたのですが(若いころ)、リッチーモデル無くなり、インギーモデルになってスキャロップの深さに躊躇していました(JAPAN製でも)。

止めといて良かったです(笑

さあ、新しいのいっちゃいましょう!
楽しみです(笑
【2007/03/07 18:13】| URL | JUN #2892f60f02 [ 編集 ]


JUNさんへ
持ってたまに弾くくらいなら、OKなんですが、このギターで練習やらなにやら全部やる事が問題ですね(笑
指が痛くて、練習続けられないとかありますし。

妻に、今日 ジャブ入れておいた。
そろそろ、このギターフレットが減ってねって。ほらって見せて、分からない事をいいことに(^_^)v
交換するには高いしねって。
まだ大丈夫なんだけど(笑
【2007/03/07 18:20】| URL | punch #9b2aa2ab0c [ 編集 ]


無題
最終フレットから、12フレットまでスキャロップになってるギターもありますよね。以前、お店で触ったことあるんですけど、確かにチョーキングとかは軽いタッチで、できましたね。彫刻刀で削ってみyあsd
【2007/03/07 18:43】| URL | トモ #98ff9b1ad7 [ 編集 ]


無題
っJACKSON
【2007/03/07 18:48】| URL | Ray #92c93b2398 [ 編集 ]


トモさん&Rayさんへ
>トモさん

以前は、結構あったと思います。
ハイフレットの17~22Fの1~3弦とかって。
そこは、彫ってあるとチョーキング楽そうですね。
私の21Fなんですが、1弦21Fの2音チョーキングとかも楽にできます。
あんまりそんな事やる曲ないですねど。

>Rayさん

おお、JACKSONがそうなんですね。
【2007/03/07 18:55】| URL | punch #9b2aa2ab0c [ 編集 ]


なるほど~
やはり思い切りおさえると#するんですね
以前からいいな~とか思ってたんですが、強く押さえるタイプなので向いてないかもしれません
12Fから平らになってるのとかないんですかねw
【2007/03/07 20:32】| URL | さんぼ #986e9a5f07 [ 編集 ]


さんぼさんへ
やっぱり、実用的なのはハイフレットの1~3弦だけですよ。
チョーキングの為に。

見た目はギターだけど楽器の種類が違ってしまうと思います。
【2007/03/07 20:54】| URL | punch #9b2aa2ab0c [ 編集 ]


スキャロップ推奨論
私は逆の視点から、スキャロップを推奨します???

1.確実に弦を押さえられるようになる。
2.均一押弦ができるようになる。
3.インギーやリッチーのような弦を押し込むようなクォータチョーキングが可能。アルカトラスでインギーが多用していたシャープ気味のコード引きがカッコイイ

なんかのインタビューでインギーが、スキャロップ弾くのは難しいから確実にギターがうまくなるといっていました。

私のインギーモデル持ってますので私なりの使用感を。
弾きやすいと思って購入したのですが、特に低フレットのえエグレ具合にびっくりしました。
特に低フレットがむちゃくちゃ弾きにくいです。
スキャロップしてあるとメイプルの木目が浮き出てラッカー処理と相まってカッコいいですよ。
ネックかボディのせいかはわかりませんが、生音が結構デカイです。
ジャンボフレットではないので、フレットの寿命短いです。現在高フレットでビビッテます。

見た目からも速弾きしなければならないギターだし、ピックアップもHS-3を搭載しているので、通常のストラトの代わりというわけでもないので、インギーのコピー専用ギターなのでしょうかね。

でも、やっぱり気にいってます。
【2007/03/07 23:18】| URL | こばぼー #99b01a650b [ 編集 ]


こばぼーさんへ
確かに一理あります。
他のギターを弾くと、上手くなったんじゃないって思いますよ。
他のギターが弾き易いから(^_^)v
特にデカ娘の普通のストラトを弾いた時に幸せ。

でも、こばぼーさん、メインじゃないんでしょ(笑

私も好きだから、いいのだけれどメインだとキツクて。練習とかが特に低フレットのコードなんて死にます。

このタイプのフレットは減り早すぎますね。まだ私のは、今のままなら今年、一杯くらいは持ちそうですけど。それでも、まだ3年経たない。
(私の元に来た時に9.5部山、現在 1年8ヶ月)

みな、スキャロップ=弾き易いイメージ
なんで、記事にして見ました(笑

2本あるから、1本だけ残そうかななんて・・・。
JAPANをフレット打ち代えて、USAよ、さようなら・・・。
悩んでます、非常に。
弾きづらいけど、凄く気にってるから(笑

【2007/03/07 23:33】| URL | punch #9b2aa2ab0c [ 編集 ]


無題
スープラ・・・・。
僕の憧れの車ですヾ(´д`)ノ

Gt-Rも大好きですが・・・。

でもセリカがいまいち好きになれません^^;



話がずれてすいません。

スキャロップド加工?
といえばリッチーとイングヴェイくらいしかでてきませんw

ハンマリングですごい音がなるってきいたんですがホントですか?w
【2007/03/08 14:49】| | ロン #92c6ebfbae [ 編集 ]


ロンさんへ
昨日も言われました。
家に来た人に、あれっ車変えたのって。
スープラ カッコよかったのにって。
そんな事は、百も承知なんです~(泣
未だに今の車に慣れない(;´Д`)

スキャロップ
私もリッチーとインギしか出てきませんね。
やっぱ、それ以外の人の曲は普通のギターでやれと(^_^)v

根性入れれば、普通のギターでもハンマリング 大きな音がでるはず(笑
【2007/03/08 16:16】| URL | punch #9b2aa2ab0c [ 編集 ]


無題
こんにちは。

ニューギターに行くのですか?????

何にされるのでしょうか???

弾きやすさならアイバのJカスタムは素晴らしいですよ。弦高もかなり低くセットできるようですし。
やっぱりフェンダーでしょうか。

ここはひとつ、フェンダーのエリック・クラプトン シグネチャーはいかがでしょうか。
タバコの焦げあとまで再現してあるらしいです。ハードケースも本物を再現しているようです。

でも、古いギターを手放すのは「ドナドナ」な気分になりませんか?
【2007/03/08 17:28】| URL | じろすけ #990b09ddeb [ 編集 ]


じろすけさんへ
へへぇ。
オールマイティーに使えるギターが欲しいんですよね。
実は。
今、悩んでるのがこれ
http://www.schecter.co.jp/diamond_series/guitars/c1_exotic1.html

デカ娘が買う際に、候補になってたんですよ。クラプトンも。上のギターも。

まだ売れずに2年程、楽器屋に下がっており、値段もかなり安くなってたので・・・。
まだ弾いてないんですけど。
弾き易かったら、これ下さいって言っちゃいそうなんで、我慢してます。
重さとネックの感じは、この間、触らせてもらったので。
ポジションマークさえ、変わってれば多分、即答だったんですが、そこで悩んでます。

ストラトでもいいのですが、弾き易いハムが1本欲しくて。

私、知らない人にギターを売ることができないので、悩みます。
知ってる人なら、譲れるのですが。
気に入ってるので、多分 残しちゃうような気がします。
そうやって弾きもしないのに、ギターだけが残るんですよね。

でもストラトも欲しいですね。
駄目だこりゃです。(^_^;)


【2007/03/08 17:51】| URL | punch #9b2aa2ab0c [ 編集 ]


無題
こんばんは。

シェクターいいですねー。カラーはどちらなのでしょうか。

エボニー指板ですね。いいですよエボニーはつるつるすべすべで。

ギターを見ると思い出すことってたくさんありますものね。フェンダーはキープですね。
【2007/03/08 19:00】| URL | じろすけ #990b09ddeb [ 編集 ]


お久しぶりです
こちらへお邪魔するのはお久しぶりですね。
なかなかアクセスする時間が無くて申し訳ないです。
何だか僕のために書いてくれたような記事ですねw
いろいろ知る事ができて嬉しいです。
ありがとうございましたw
【2007/03/10 00:37】| URL | osamu #985c2e9330 [ 編集 ]


じろすけさん&osamuさんへ
>じろすけさん

本当に申し訳ありません。
コメント見落としてました。

本当なナチュラルが欲しいのですが、店頭に置いてあるのが、ブラックなんです。
2年程、店頭に置いてあるので、在庫処分のようで、かなり安くなっており、実は今日も見てきました。
まだ試奏はしてません。したら買ってしまいそうで、できません。
今度、行ったら、音を他のギターと比較して聴かしてもらい、最終的には自分で弾いてと思ってます。
自分で弾いたら、多分 購入してしまうと思うので(笑

色々考えてはいるのですが、多分 何もなければ残してしまいそうな気がします。
USAは手放してJAPAN製を、お金をかけて、リペアしようかとも。
シェクターを買ったらですけど。

>osamuさん

いえいえ、他でも結構、聞かれてたので、その都度、説明するより記事にしといた方がいいかなと思って。

私が言いたいのは、このギターをメインで使うのであれば、覚悟が必要と言う事です。
試奏で、ちょこちょこと弾いただけなら、多分 弾き易く感じると思います。
ただ練習には向かないですよ。
これだけは断言できます。



【2007/03/10 01:07】| URL | punch #9b2aa2ab0c [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















  

・・・プレビュー中・・・
虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]